
カメラ歴28年
プロ活動8年間で延べ400人以上撮影。
あなたの魅力を引き出すフォトグラファー
大阪府茨木市を拠点に活動している
24photo(ニシフォト)西ゆきえです。
ただいま、写真教室を受講中の方と一緒に「カメラの基礎」からしっかり学んでいます。
5月の第1回目では、まず F値・シャッタースピード・ISO という「光の三角形」について座学でじっくり学んでいただきました。
難しいけれど、ここがカメラの心臓
正直なところ、F値やシャッタースピード、ISOという言葉を聞いただけで「ムズカシイ…」と思った方もいるかもしれません。
本を読んだのに挫折する人多いのです。
でも、ここを避けてしまうと、いつまで経ってもオート任せ。
自分が「撮りたい!」と思った世界を、思い通りに写すことができません。
この教室では、一つ一つの設定を「座学+実践+体感」で、丁寧に理解していきます。
実は、私自身もこの仕組みをしっかり理解できるようになるまで数年かかりました。
だからこそ、焦らず、少しずつ身につけていきましょう。
1回で覚えられなくて大丈夫! 繰り返して、体で覚えていくものです。

学んだあとは、外に出て撮影!
室内で学んだカメラの設定のまま、外に出て撮ると「真っ白な写真」が撮れてしまうことがあります。
でも、それがとても良い学びなんです。
「なぜ白飛びしたのか?」「この明るさならどの設定にすればいいのか?」
そんな風に、失敗と思える写真もすぐ削除せずに、ぜひ検証してみてください。
この「検証する時間」こそが、あなたの写真力をグッと伸ばします。

1回目は覚えることがいっぱい
F値やシャッタースピード、ISO…覚えることが多くて宿題もありますが、
その分「自分のカメラが手に馴染んでいく」感覚も、きっと味わえるはずです。
写真は知識と感性の掛け算。
一緒に、少しずつスキルアップしていきましょう♪
次回も、外での撮影を通して“自分らしい写真”を撮る楽しさを広げていきます!